フィルムが楽しい

今日ではデジタルカメラが当たり前になり、誰もが様々なカメラで写真を撮れる時代になりました。写真が誕生した時は、光に感応するフィルムで撮ると

はじめてのホームページ

はじめてホームページを開設される方の中には、何を考えておいたら良いのか、何を準備したら良いのか、きっと分からない方もいらっしゃると思います

ヨガを始めました

昨年12月からヨガを始めました。月に一度、ヨガレッスンに通いを始めたばかりで、ヨガを始めたというほどのことでもないとは思いますが、昨日3度

感覚を研ぎ澄ます

感覚を研ぎ澄ますとよく言いますが、具体的にどういう事なのかは正直わたしには分かりません。そもそも五感とは、目・耳・鼻・舌・皮膚をとおして外

名刺はいらない

最近は名刺を持っていない個人事業主・フリーランスの方をよく見かけます。「名刺はいらない」という考えであえて作っていないということです。持た

「きちんと撮れる」ということ

カメラマンとしての仕事をしてきた中で、先輩カメラマンに教わった大切なことの一つに「きちんと撮れる」ということがある。これは今でも撮影に入る

ホームページの必要性を考えてみる

企業・個人を問わず、ビジネスをするにあたって、ホームページはなくてはならないものになりつつある、と言われていることについて、わたしの考えを自

縦撮りと横撮り

写真を撮るのはわたしの原点ですが、制作をするようになって写真の用途という意味で、「何をどう撮るか」ということがいかに大切かということを実感

ブランディングって??

いろんなところで「ブランディングを...」という言葉を耳にするようになりました。それだけ多くのかたがいろんな場面でブランディングを意識してい

TOP
error: Content is protected !!